HOME > お知らせ > お知らせ ゴールデンウイークお休みのお知らせ 2021年4月15日 5月1日(土)~3日(月)までお休みを頂戴いたします。 4月29日(木)、5月4日(水)、5日(木)はご予約賜ります。 通常は日曜祝日は、定休日となっております。 ご予約は、各メニューのお申込みフォームよりお願いいたします。 京都北野美人研究所 スキンケアのコツ ブログ 2022/7/4 毛穴の汚れをかき出す口周りの洗い方 口周りの肌トラブルは、とても多くみられます。 吹出物、かさつき、あぶら浮き、乾燥、くすみ、色素沈着、かゆみ、赤みなどなど。 その原因は、汚れであることがほとんどです。 なぜ口周りなのでしょうか? 口周りに溜まる汚れは、実は鼻も関係しています。 小鼻は、皮脂がたくさん分泌される場所です。 皮溝(キメと言われる溝のこと)を通り下へと降りてきたら…口周りへ溜まります。 口周りにトラブルがある方は、小鼻も併せてチェックしてみる必要があります。 小鼻に毛穴の広がり、吹出物、赤み、小鼻ががっちり固いなどの症状はないで ... ReadMore スキンケアのコツ ブログ 2022/6/26 朝の洗顔、起床後なるべく早く!がベスト 女性の朝は、とっても忙しいですよね。 家事や育児に追われて、自分のことはついつい後回しになってしまいます。 しかしなるべくなら、朝の洗顔だけは先に済ませていただきたいのです。 肌の汚れが浮きあがっているタイミングだからです。 就寝中、私たちのお肌は緊張が解れ、緩んでいる状態です。 毛穴から皮脂が浮き上がり、毛穴も広がっている状態なのです。 そのため起床直後は、汚れを取るには最も適している瞬間だと言えます。 洗顔が後回しになってしまうと、せっかく浮き上がっていた皮脂もまた沈んでしまいます。 予洗いをたっぷり ... ReadMore ブログ 肌の悩み 2022/6/25 私、敏感肌かも!と思うのはいつですか? 私の肌、敏感で…と思ってませんか? 赤み、痒みなどがあると、それは敏感だと思いがちですがそうとも限りません。 それどころかその赤みや痒みは、実は御自身のスキンケアでその状態を作ってしまった…なんてことも多くあるのです。 思い込み敏感肌になっていないでしょうか? 私、敏感肌かも!と感じるのはいつ? 敏感だと感じる状態は、 ・赤み ・痒み ・ヒリヒリ などが主でしょう。 いつ、どんな時に感じるのかを観察してみましょう。 洗顔後でしょうか? 洗顔中?それとも化粧水をつけているとき?日中?夜中? ど ... ReadMore スキンケアのコツ ブログ 2022/6/24 泡の質が変わると、肌のくすみが取れてきます 洗顔をするときに必ず必要になってくるのが、泡です。 洗顔の泡にこだわってみてください。 洗顔の質が上がり、肌にも違いが出てきますよ。 泡の役割とは なぜ泡が必要なのでしょうか? 汚れを包むことは勿論なのですが、その他にも意味があります。 手の圧をやわらげることができるのです。 そのためには、泡の量が必要です。 泡のクッションで洗うと、手の摩擦をやわらげることができるのですね。 そしてたくさんの泡には、多くの汚れを含ませることができます。 泡の量が少ないと肌汚れを取ることが不十分になり、汚れの取り残しが起こ ... ReadMore スキンケアのコツ ブログ 2022/6/23 スチームの新しい使い方 家庭でも簡単に取り入れられる美容器具の一つ、スチーマーの活用法についてお伝えしましょう。 蒸気をあてるタイミングが大事 スチームをあてる目的としては、第一に保湿ですね。 では蒸気をあてるタイミングはどうでしょうか? 洗顔後が一般的かと思いますが、もっとお勧めのタイミングがあります。 それは洗顔の前です。 蒸気をあてていると、水滴がお顔にたくさんついてきますね。 肌が潤うと、毛穴が広がってきます。 この広がるという状態を、洗顔に活かすのです。 毛穴が広がると、毛穴の中に詰まっていた皮脂や角質のお掃除がしやす ... ReadMore Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする -お知らせ