ブログ 肌の悩み

皮膚病と診断12歳の吹き出物

「12歳の姪っ子が皮膚病と診断されて、塗り薬をもらってきたようです。先生はどう思われますか?」

先日のオンラインシェア会でのご質問でした。

フェイスラインにぷつぷつとした出来物があり、皮膚科を受診すると皮膚病だと診断。

塗り薬を処方されたそうです。

詳しくお伺いしましたら、原因が見えてきました。

吹き出物へのプロセス

まずは、吹き出来物が出ている部位です。

フェイスラインに出ているとのことですが、これは頭皮に原因があることが多いのです。

(頭皮に何かトラブルがあるのかもしれない…。)

お伺いしましたら…やはりありました!

約1年程前頭皮に痒みがあったそうです。

そこでシャンプーが原因かも!と、ノンシリコンタイプのシャンプーに変えられたそうです。

さらに汗の影響もあるかも…と、スポーツをされているかをお伺いしましたら、陸上部でらっしゃるとのこと。

(やっぱり…!)

汗をかくと頭皮からつたってくる場所、それがフェイスラインです。

つまり、頭皮に詰まったシャンプー剤や皮脂のつまり、そして汗の影響が疑われるのです。

以上のことから、見えてきた要因はこうです。

■1年前に頭皮に痒みがあった

→シャンプー剤や洗い方が原因で、頭皮が詰まった。またはアブラの膜が張ってしまった。

■シャンプーをノンシリコンに変えた

→頭皮の毛穴に詰まっていた、皮脂やシャンプー剤などが浮き始めた

■スポーツによる汗分泌

→頭皮から皮脂などが落ちてくる

■フェイスラインに頭皮の汚れが付着する

→フェイスラインに汚れが張り付き、吹き出物ができる

■思春期に見られる活発な皮脂分泌

→毛穴が詰まりやすく吹き出物が多くみられる

以上のような原因があり、フェイスラインのぷつぷつに繋がったと思われます。

つまり皮膚病ではなく、原因とその対処法がある吹き出物なのです。

改善対策について

対策としてはこうです。

◎シャンプーの前に頭皮をしっかりふやかせる

◎シャンプーは少しずつを手に取り、頭皮全体にいきわたるよう部分的につけていく。泡が消えるような場所があればまたシャンプーを足す。

◎シャンプーの後は、洗顔する

◎シャンプー剤は、頭皮を詰まらせないノンシリコンで肌に優しいアミノ酸系を選ぶ

◎スポーツをして汗をかいた後は、タオルでこまめに拭く

そしてもうひとつ、薬は付けないことです。

皮膚科に行けばたいてい薬を処方されます。

もちろん状態によっては薬品を必要とすることもありますが、今回のように原因を突き止めれば薬は必要ないことが多いのです。

薬をつけることで肌の動きを鈍らせ、それは新たな肌トラブルを招きかねません。

肌は排泄器官です。

正しく排泄されているか?

代謝は滞っていないか?

今一度、見直してみましょう。

無料メルマガご登録はこちら

-ブログ, 肌の悩み

© 2023 京都北野美人研究所