ブログ 肌の悩み

頬のシミは刺激が作ったのかもしれません

シミの原因は、紫外線だけではありません。

「刺激」もシミの要素になります。

頬にあるシミ

洗顔、メイク、洋服の着替え、寝返りをうつときなど、一番刺激を受けている場所はどこでしょうか?

顔は立体的です。

一番出ている部分、つまり「頬」が最も摩擦を受けることになるのです。

紫外線を浴びた時に分泌されるメラニン色素は、摩擦を受けた際にも分泌されます。

毎日刺激(摩擦)を受けている頬は、最もメラニンが分泌されやすい場所ともいえるのです。

その中でもスキンケアの時間は、特にお顔に触れる時間が多くなります。

紫外線だけでなく、日々のスキンケアタイムを意識してみましょう。

・洗顔

→くるくると手を回すのではなく、手の平をお顔にあてていくようにしましょう

・すすぎ

→洗面器にお顔をつけるように行います。手を使う際は両手にすくい、お顔にあてるようにしましょう。

・ファンデーション

→パフで大きくスライドするのではなく、なるべく皮膚が引っ張られないように意識しましょう

・チークブラシ

→ナイロン製のものは摩擦が大きくなります。天然のブラシを選びましょう。こまめに洗浄を心がけることも大事です。

・チーク

→毛穴を詰まらせる練りチークは避けましょう。泡で簡単に落とせるものを選びましょう。

シミができるまで

紫外線や摩擦をうけるとメラニン色素が分泌されます.

この時点で肌は黒化しますが、シミではありません。

この黒化したものが排泄できず肌に残ってしまうと、シミになるのです。

新陳代謝が活発で排泄がスムーズに行われていると、シミはできづらいのです。

子供にシミがないのも、納得ですね。

とは言え、私達は年齢を重ねるほどに肌の代謝力は衰えます。

だからスキンケアが必要になるのですね。

代謝をスムーズに行うためには、古い角質をため込まないことが大事です。

油分の強い化粧品は角質を塗り固め、毛穴を詰まらせ代謝力を低下させます。

正しいスキンケアを心がけていきましょう。

◎一生モノの洗顔をマンツーマンでご指導させていただきます。

無料メルマガご登録はこちら

-ブログ, 肌の悩み

© 2023 京都北野美人研究所