-
-
洗顔はやりすぎない方がいい?
2020/12/31
「朝の洗顔は、水洗いだけにしています」 という方が多いのですが、その理由はこうです。 「洗顔しすぎはよくないと聞いたことがあるので・・・」 そう、洗顔のしすぎは肌に良くないという考えが浸透しているので ...
-
-
毛穴が・・・ないっ!の驚きの結果
2020/12/30
今年最後の施術をさせていただきました。 お二人もお子様がいらっしゃるとは思えない可愛らしいH様♡ はじめまして〜の方との新たな出逢いは、いつもワクワクドキドキいたします。 毛穴が気になってて‥。 そう ...
-
-
ごまかし続ける美容法から卒業しましょう
2020/12/25
綺麗になりたい。 女性なら誰しも、そう願うのではないでしょうか? 美意識が高い方ほどたくさんの情報を取集されますし、エステに通ったり、たくさんの化粧品を試してこられていると思います。 しかし努力するほ ...
-
-
化粧水をつける回数とタイミング
2020/12/22
肌老化は、水分量が減少することで起こります。 当然、化粧水での保湿は必須です。 しかしこの化粧水、単につけたらいいというものではありません。 正しい化粧水の付け方と回数、タイミングがあるのです。 順に ...
-
-
その洗顔は、毛穴を洗えていますか?
2020/12/19
洗顔で意識されていることはありますか? 肌に負担をかけないように、優しく洗う これは、今やほとんどの女性が意識されていることでしょう。 確かに、優しくお肌に触れることは、大事なことです。 ですが、それ ...
-
-
目元の乾燥の原因は汚れです
2020/12/17
秋~冬にかけて、目元の乾燥に悩む方は多いのではないでしょうか? 目が乾燥すると、すぐに手を出してしまいがちなのがアイクリーム! これは、絶対に手を出してはいけないアイテムです。 なぜなら、水分を受け付 ...
-
-
カラフルなアイシャドーが、黒ずみに変わる
2020/12/9
女性心をくすぐるカラフルなメイク製品や、可愛いパッケージの限定メイクセット。 見ているだけで、心躍りますね。 メイク製品は、どんな選び方をされていますか? 発色も大事な選択要素ですが、その前に必須条件 ...
-
-
肌老化は、頭皮からやってきます!
2020/12/6
肌研究を始めてから数年経ったころ、どうしてもお肌が整わないお客さまがお二方おられました。 施術を受けてくださっても、いい状態が続きにくいのです。 すぐにくすみ、吹き出物、脂浮きも再発します。 そんなお ...
-
-
老化が加速するのは、アブラの質が落ちているからです
2020/12/4
毛穴にある皮脂腺という穴から、常に分泌されているアブラ。 実は、とても重要な役割を担っています。 ■バリア機能 ・汗腺から出てくる水分と混ざり合い、肌が乾燥しないように防御 ・体内に、雑菌等が入ってく ...