-
-
ニキビと大人ニキビの違い
2023/2/1
10代の頃はニキビと呼んでいたものが、大人になると大人ニキビと呼ばれますね。 なかなか治らないニキビや大人ニキビ。 そのまま放置しているとニキビ跡になり、いずれシミのように色素が沈着してしまいますから ...
-
-
シミは隠すほど濃くなっていく
2023/1/14
鏡を見ると、シミが…! できれば隠したい! なかったことにしたい!…ですよね。 コンシーラーややカバー力のある下地やファンデーションを使うと、あら不思議! なかったことに…! はなりません。笑 実はカ ...
-
-
保湿してもシワが改善できないワケ
2023/1/13
目尻のシワ、眉間のシワ、法令線。 潤いが足りないのかも!と思いがちですが、実はそうではありません。 化粧水をたくさんつけても、オイルをつけても、美容液を惜しみなく使っても・・・ シワは改善しません。 ...
-
-
吹出物が治らない
2022/11/18
大人になってからできる吹出物、これがなかなか改善しません。 そこには様々な影響があるのです。 今回は吹出物ができるしくみと、改善できない理由をお伝えしますね。 吹出物はこうしてできる 毛穴には皮脂腺と ...
-
-
眼瞼下垂の原因
2022/11/17
眼瞼下垂という症状があります。 まぶたがたるんでくることで、視界が狭くなる症状のことです。 手術を余儀なくされることも多く、年齢を重ねることで多くみられるようになります。 その原因は、まぶたの筋力の衰 ...
-
-
くすみ肌は改善できる
2022/11/15
肌がくすむと、人の印象はがらりと変わってしまいます。 ✓メイクが映えない ✓疲れて見える ✓老けて見られる など、肌のお悩みでも多いのがくすみです。 くすんだ肌は、改善できます。 カバー力のある下地や ...
-
-
乾燥肌の正しい改善法
2022/11/10
肌が乾燥してくると、美容液を増やす方が多いのですが実はこれは間違いです 肌の乾燥の原因を知ることで、正しい改善策が見えてきます。 乾燥肌はこうして作られる 乾燥した肌には、様々な症状が現れます。 目の ...
-
-
まるで粉が吹いたような口元
2022/11/2
「粉が吹いたようになっちゃって…」 口の周りの乾燥は、まるで粉が吹いたようにカサカサになりやすいです。 このかさつき、水分が足りないのかしら?と保湿しても改善しません。 クリームで保護しようとしても、 ...
-
-
フェイスラインの痒み
2022/8/24
痒みは、様々な場所で起こります。 その中でも多いのが、フェイスラインで起こる痒みです。 こめかみから顎あたりまで、お顔の外ラインに沿って痒みが出ることがあります。 実はその原因は、頭皮にあることが多い ...
-
-
私、敏感肌かも!と思うのはいつですか?
2022/6/25
私の肌、敏感で…と思ってませんか? 赤み、痒みなどがあると、それは敏感だと思いがちですがそうとも限りません。 それどころかその赤みや痒みは、実は御自身のスキンケアでその状態を作ってしまった…なんてこと ...